薬剤師 常勤

職種 薬剤師(川越市・病院未経験OK・認定薬剤師も目指せます!)
注目ポイント 病院薬剤師業務未経験の方でもOK!丁寧に指導致します
・外来処方はほぼ100%院外処方
 月間件数・・・処方約1000枚(2000件)、注射1500枚、
 麻薬100~150枚、服薬指導約400件~500件程度、 
 抗がん剤ミキシング20~30件
・病棟薬剤業務実施加算・ICT・NST、がん化学療法委員会、緩和委員会、褥瘡委員会等参加
・認定薬剤師(感染制御、病院薬学、抗菌化学療法) ・認定実務実習指導薬剤師
・NST専門療法士(2名)
 


 
給与 年収: 396 万円  ~  516 万円
月給: 26.5 万円  ~  34.5 万円
賞与 年2回(7月、12月)
休日 休日制度:月9日休(2月のみ8日)
年間休日:111日
勤務曜日 月曜日/火曜日/水曜日/木曜日/金曜日/土曜日
勤務時間
【平日】
9:00~18:00(休憩60分)
【土曜】
9:00~18:00(休憩60分)
【時短相談の可否】 不可
【早出】 無
【遅出】 無
残業
平均残業時間:月1~2時間程度※基本的に残業はありません
託児所
対象年齢:未就学児
時間/曜日:8:00~18:00 30分延長可/月~土(日祝休み)

夜間保育:なし
募集人数 1  名
募集背景 薬剤課体制充実のため
業務内容 薬剤師業務全般(一般調剤、注射調剤、病棟業務(投薬指導)、薬剤管理全般)
外来処方はほぼ院外処方
業務特色 処方箋枚数:
外来:
日 4 枚程度
外来服薬指導:無
病棟:
日 150 枚程度
DI業務:有
混注:無
抗がん剤:有
20-30件/月 混注
その他:無
設備:
自動分包機 、 抗がん剤
医療過誤保険
募集要件 必要経験・スキル:調剤薬局または病院薬剤師業務経験者 (病院未経験者も歓迎)
保有資格:
薬剤師
卒業区分:既卒
未経験:不可
人物像:経験10~15年程度
入職時期 随時応相談
契約期間
試用期間
3ヶ月
勤務日数 シフト制
夜勤・当直
オンコール
休暇 有給休暇:初年度10日(入職時3日、半年後7日、以後法定通り) ※月2日を限度として半日単位で取得可
その他の休暇:産前産後休暇、育児・介護休暇、特別休暇等
給与 年収: 396 万円  ~  516 万円
月給: 26.5 万円  ~  34.5 万円
月給詳細:基本給+能力給+諸手当
諸手当:・皆勤手当 (5,000円)*試用期間終了後、遅刻早退欠勤のない月のみ支給
・家族手当 (5,000円、第2扶養以降2,500円)
通勤手当:上限3万円
車通勤: 可
駐車場代:2,700円/月
賞与 年2回(7月、12月)
昇給制度
退職金制度
当院退職金規程による (正職員3年以上の勤務条件)
社会保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
定年制
60歳到達の月の末日
再雇用
65歳まで
異動
職場環境 年齢層:20代~50代
管理職について
年齢:40代
性別:男性
方針:地域医療を支える中核病院として、急性期、リハビリテーション、高齢者の在宅復帰とミッションを明確にした病院に生まれ変わりつつあります。
病院薬剤師業務が未経験の方も丁寧にご指導いたします。託児所&職員駐車場完備ですので、子育てとの両立もでき、長く続けられる職場です。
人材育成
内部研修(回数): 有
外部研修(学会/セミナー等): 有
出張扱い
費用補助:有
認定看護師(在職有無): 有
緩和ケア: 1  名
感染管理: 1  名
福利厚生
【寮】 有
[自己負担]
借り上げ住宅:30,000円/月(物件による)上限2年
【職員食堂】 有
1食385円
応募方法 ◆エントリーフォームより必要事項をご入力の上、ご応募ください。
◆見学も随時受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。
選考方法 面接・見学1回(30~60分程度)→内定→入職
(面接から入職まで最短2週間で可能です。)
採用担当連絡先 TEL:049-244-6340
担当者名:総務課 採用担当
交通アクセス 〒350-1167
埼玉県 川越市 大袋新田977-9

■西武新宿線 南大塚駅下車 徒歩10分
■東武東上線・JR線 川越駅(西口)より車10分
■関越自動車道・川越インターより狭山方面 出口2分 (国道16号)
■大駐車場完備(150台)

 
 武蔵野総合病院ブログ








  看護師
  復職支援研修

  

交通アクセス

〒350-1167
埼玉県 川越市 大袋新田977-9

■西武新宿線 南大塚駅下車 徒歩10分
■東武東上線・JR線 川越駅(西口)より車10分
■関越自動車道・川越インターより狭山方面 出口2分 (国道16号)
■大駐車場完備(150台)

お電話でのお問い合わせ

049-244-6340

採用担当